@Ryota - Chief Editor

@Nur Azimah - Story Teller

Jared - Painter

 

Scroll down to read English version ↓.

 

第1章(だいいっしょう): 出会い(であい)

おおきな橋(はし)をへだてて、北(きた)はお金持ち(かねもち)ばかりが、南(みなみ)はまずしい人(ひと)たちがくらしている、そんな町(まち)が日本(にほん)にありました。

橋(はし)の南側(みなみがわ)でくらすシュンは、今日(きょう)もひとりで夕陽(ゆうひ)をながめていました。

すると、どこからか歌声(うたごえ)が聞(き)こえてきました。後(うし)ろをふりかえると、そこには頭(あたま)から足(あし)まで布(ぬの)におおわれた上品(じょうひん)な女の子(おんなのこ)が立(た)っていました。風(かぜ)で頭(あたま)を包(つつ)む緑色(みどりいろ)の布(ぬの)がフワッとなり、横顔(よこがお)が見(み)えました。

女の子(おんなのこ)はどうやら日本人(にほんじん)ではなさそうです。

「キレイな声(こえ)だなぁ。けど、なんか日本語(にほんご)がヘンテコだぞ。」

よく見(み)ると、女の子(おんなのこ)は泣(な)いていました。

「大丈夫(だいじょうぶ)?何(なに)かあったのかい?」 「わたしのお母(かあ)さんが日本語(にほんご)で歌(うた)を書(か)いてくれたの。日本語(にほんご)とその歌(うた)を教(おし)えてくれたんだけど、むずかしくて読み方(よみかた)を忘(わす)れちゃったの。」 「手伝(てつだ)ってあげようか?読み方(よみかた)教(おし)えてあげるよ。」 「本当(ほんとう)?助(たす)けてくれるの?」 「もちろんさ!悲(かな)しい顔(かお)してる人(ひと)ほっとけないもん。」

シュンは手(て)をさしだしました。

「ボクの名前(なまえ)はシュン。このあたりに住(す)んでるんだ。見(み)たことないけど、きみもこのあたりに住(す)んでるのかい?」

女の子(おんなのこ)は手(て)をじっと見(み)つめて、ためらった様子(ようす)でした。

「あの・・わたしはラニア。ごめんね。でも、あくしゅはできないの。」

シュンには理由(りゆう)がわからなかったけれど、手(て)を引っ込め(ひっこめ)ました。なんだかきまずいふんいきになりました。

「わたしは外国(がいこく)から来(き)たの。」

その時(とき)、風(かぜ)が吹(ふ)き、その子(こ)が頭(あたま)にかぶった布(ぬの)がゆれ、心地(ここち)よい“ヒラヒラ”という音(おと)を立(た)てました。

「その布(ぬの)がゆれる“ヒラヒラ”って音(おと)、好(す)きだなぁ。」シュンはラニアが頭(あたま)に被(かぶ)っている布(ぬの)を指(ゆび)さしました。

「“ヒラヒラ”?なあにそれ?」 「“ヒラヒラ”は日本語(にほんご)で布(ぬの)が風(かぜ)にゆれる音(おと)を表(あらわ)すんだよ。」 「この布(ぬの)は“ヒジャブ”っていうの。」 「”ひじゃぶ“?」

シュンはその言葉(ことば)を聞(き)いたことがありませんでした。

「お母(かあ)さんからの大事(だいじ)なプレゼントなの。わたしの宝物(たからもの)。」

 

つぎへ ❯

 

ボクたちは京都(きょうと)の山藤(やまとう)織物工場(おりものこうじょう)の力(ちから)を借(か)りて、絵本(えほん)の中(なか)に出(で)てくる『あらえるシルクヒジャブ』をじっさいに作(つく)りました。
しょくにんのたましいが、そこには込(こ)められています。
自分(じぶん)へのごほうびや、大切な人(たいせつなひと)へプレゼントをおくるさいに、この『あらえるシルクヒジャブ』のことを思い出して(おもいだして)もらえるとうれしいです。
しゅうえきは、この物語(ものがたり)をたくさんの方々(かたがた)に届(とど)けるための活動費(かつどうひ)にさせていただきます。


Chapter 1 - First Meeting

In a town somewhere in Japan, lies a big bridge that separates the rich living in the northern side while the poor lives in the southern side.

Shun, who lives in the southern side of the bridge, was watching the sunset alone again.

Suddenly, he heard someone singing. He turned around and saw a well-dressed figure, covered from head to toe. A gust of wind fluttered the green veil wrapped around her head, revealing her face from the side.

She doesn’t look like a Japanese.

“What a beautiful voice but her Japanese sounds weird.”

As he looked closer, he realized she was crying.

“Are you okay? You seem troubled.”

“My mum wrote me a song in Japanese. She taught me the language and the song, yet I forgot how to read that certain verse because it was so hard.”

“Do you need any help? I can guide you how to read it.”

“Really? You don’t mind helping me?”

“It is just a small matter. Anyway, I don’t like seeing people being sad.”

He held out his hand.

“I’m Shun. I stay around here. I’ve never seen you here before, you’re not from here, are you?”

She stared at his hand, looking hesitant.

“Umm…I’m Rania. I’m sorry but I can’t shake your hand.”

Shun doesn’t understand why but he withdrew his hand quietly. Things became a little awkward. 

“I’m from abroad.”

The wind blew again and the cloth covering her head made that soothing, fluttering sound once more.

“I like the sound of your cloth fluttering – HIRAHIRA.”he said as he pointed towards the cloth on her head.

“HIRAHIRA? What is that?”

“HIRAHIRA means to describe the sound of cloth fluttering in the wind.”

“This cloth is known as hijab.”

“Hijabu?” 

Shun had never heard of it before.

“A precious gift from my mother that I’ve been keeping it with care.”

 

Next Chapter ❯

 

With the help of Yamatou Textile factory in Kyoto, we actually made “Washable Silk Hijab” which is depicted in this book.
An invention that defines the “Spirit of Craftsmanship”.
It is my pleasure as you remember about this “Washable Silk Hijab” while giving it as a gift for yourself or your loved ones.
Proceeds will be used to support this activity in delivering this story to everyone.